gatta!2月号(2021年1月5日発行・第196号)につき…
特集の傍流
2021.1.5New!
新年最初にお届けする特集は、2021年の干支にちなんだ“牛”の話「丑に願いを」。十二支ごとに存在する守…
2020.12.31New!
「私が小学生の時に庄内空港が開港しまして、毎日離着陸する飛行機を頭上に見ながら登下校していたんですね。そ…
2020.12.26New!
空飛ぶ救命救急センターともいわれる“ドクターヘリ”。山形県では2012年から運航を開始しており、その拠…
2020.12.5
何も遮るものがない、広い広い山形の空。あの空を飛べたなら-。誰しも一度は思い描く夢。科学が発展した現代で…
2020.12.4
今回の特集「アイヌ文化の残り香を探しに。」は、編集長のネタ帳に眠っていた難解地名がはじまり。詳しく調べて…
2020.11.13
北海道の先住民とされているアイヌの人々。わたしたちが普段使っている山形県内の地名や方言がじつはアイヌ語に…
2020.10.30
南陽市にある『宮城興業株式会社』は、1941(昭和16)年に宮城県仙台市で創業した革靴メーカー。創業時…
2020.10.6
特集取材時の様子やエピソードなど、誌面に掲載しきれなかった事項を随時掲載していきます。
2020.9.18
最後に自分の足で山に登ったのはいつだろう。もしかして、小学校で近所の山に遠足に行った時以来か。そんな私…