gatta!2月号(2021年1月5日発行・第196号)につき…
広告掲載のご案内
『gatta!』は、お客様の情報を「きちんと伝える」ことに加え、「本質を伝える」ことにもこだわりを持ち、可能な限り手間とコストをかけて広告制作に取り組んでいます。お客様との打ち合わせを重ね、伝えるべきことを正しく伝えるために「企画、デザイン、撮影、文章」一つ一つの表現を推敲した独自性あるコンテンツ。毎号、実施とチェックを繰り返し、精度向上に取り組む配布スポットの検証、「正しいことを、正しく伝え、正しく届ける」ことができる媒体でありたい。読者の皆様からも、企業の皆様からもうれしい反響をいただいています。
『gatta!』では、さまざまな広告メニューをご用意しております。下記のメニューを中心に、ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
判型/AB版(210×257mm)、24頁(オールカラー)
発行/月刊(毎月5日発行)
配布エリア/山形県全域(主に山形市・天童市・東根市・上山市)ほか近郊、仙台市内、東京都内の一部
配布場所はこちら
媒体資料はこちら
『gatta!』では、さまざまな広告メニューをご用意しております。下記のメニューを中心に、ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
タイアップ記事広告
○市町村をフィーチャー
「住む人がもっと地元を好きになってほしい」「地元の魅力をもっと伝えたい」といった要望にそって、市町村の地域にまつわる人やものごとへの、インタビューやレポートを通して編集者の視点で多角的に取材を重ね、読み手がその土地に興味を持つきっかけとなるアドバトリアル記事を作成します。○レポート・トピックス
県や市町村、地域に関する「取り組み」「サービス」「イベント」などの告知から事後レポートなどを、編集者が取材を重ねて制作、読み手が対象となるものごとへの本質に興味を持つきっかけとなるアドバトリアル記事を作成します。○枠売り広告
誌面における見せ方のプランニングから、コピー・デザイン・撮影までトータルでお受けし、お客様と一緒に考えて仕立てる広告を信条としています。また、ガッタ編集部の視点で紹介するフォーマット型の記事広告もあります。展覧会、催事、旅館などのシリーズ広告もご用意。特徴やメリット
○読者層
山形の本質的な魅力や新しい気づきを見出していくことに関心の高い読み手の皆様に、情報をお届けしたいと考えております。“ある限定的なターゲット層に選んでいただくための冊子をつくる”という考えにとらわれず、年齢や性別をこえて“冊子を通して、読者と編集人との間に感覚的な共有がある”皆様に読んでいただくことを目指しております。○無料で読者へ配布
山形県内全域をカバーする設置配布型フリーマガジンです。○高い保存性
基本的に無料配布ですが、約1ヶ月から長期間のあいだ設置されている店舗・事業所も多く、繰り返し読まれるため一冊あたりの回読者数も多く広告寿命も長いのが特長です。○表現豊かな誌面構成
全ページフルカラーです。○低コストでより高い効果
料金には配布費用が含まれており、新聞折込チラシや単独ポスティングよりもはるかに安価な費用での広告が可能になります。冊子概要
発行部数/45,000部判型/AB版(210×257mm)、24頁(オールカラー)
発行/月刊(毎月5日発行)
配布エリア/山形県全域(主に山形市・天童市・東根市・上山市)ほか近郊、仙台市内、東京都内の一部
配布場所はこちら
媒体資料はこちら
お問い合わせ
お問い合わせ内容は、以下のメールフォームより、お名前欄に御社名もご明記の上(企業様の場合)お送りください。内容を確認次第、弊社担当よりご連絡いたします。ご予算やご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
英数字は半角での記入をお願いいたします。このフォームより送信いただく、個人情報の取り扱いにつきましては「プライバシーポリシー」をご覧ください。 *は必ず入力ください。
英数字は半角での記入をお願いいたします。このフォームより送信いただく、個人情報の取り扱いにつきましては「プライバシーポリシー」をご覧ください。 *は必ず入力ください。